
SIMVRは2013年より開発を行ってきたVR研究の成果です。
様々な展示会にて10000人を超える体験者から意見を取り入れVRの知見、ノウハウをSIMVRに詰め込みました。(特許申請済)
別売のSIMVR開発キットをご購入頂ければアクチュエータの制御システムや追加オプションとの連携、最新版ゲームエンジンへの
対応など開発面も最新のサポートを提供しオリジナルソフトウェア開発も実現致します。
SIMVRができること、他社製モーションシムの比較
ソフトウェアスペックシート
システムの信頼性を向上するためにSIMVR専用に開発
他社製システム | SIMVRシステム | |
USBで制御 | ○ | ○ |
Wi-Fiで制御(モバイル端末向け) | × | ○(デバイス別売) |
アクチュエータ絶対位置制御 | ○ | ○ |
アクチュエータ速度制御 | △ 固定 | ○ 固定又は可変 |
アクチュエータ異常監視 | × | ○ |
Windows API対応 | ○ | ○ |
Linux API対応 | × | ○ |
Unity、Unreal Engine 対応 | × | ○ |
Python 対応 | × | ○ |
姿勢情報のカスタマイズ | ○ | ○ |
ゲームエンジン用 姿勢情報からの自動計算 |
× | ○ |
軸テストと自動キャリブレーション | ○ | ○ |
GUIによる動作作成システム | × | ○ |
VRデバイス連携 | × | ○ |
振動ユニット連携 | △ ソフト制御のみ | ○ ハード・ソフト制御 |
サポート言語 | 英語 | 日本語・英語 |
機械保証サポート | × 無保証 | ○ 有り |
ソフト開発のサポート | × | ○ 専門家サポート有 |
上位モデル対応 | × 要再開発 | ○ 完全互換(6DOF) SIMVR 6DOF |
Spec & Gallery/
ハードウェアスペックシート

機械仕様 | 作動能力 | 電動 |
電気仕様 | 入力 AC 100V – 250V 家庭用電源 | 平均350W~450W 最大700W |
高さ | 1420mm | |
幅 | 765mm | |
奥行き | 1320mm | |
重量 | 85kg | |
動作表現 (6自由度) | サージ・スウェイ・ヒーブ | ピッチ・ロール・ヨー |
アクチュエータ
動作範囲(最大) |
ヒーヴ単独
ピッチ単独 |
±45mm
±11.2° |
アクチュエータ
耐久距離 |
10,000km/本 | |
アクチュエータ
保護機能 |
過速度、主電源過電圧
回生電圧異常、過負荷 |
センサ異常、サーボ異常
エンコーダ断線 |
アクチュエータ
保護構造 |
防水:IP-40相当 | 防塵:IP-54相当 |
使用環境 | 使用温度:0℃~40℃
保存温度:-20℃~60℃ |
湿度:90%RH以下
(但し結露なきこと) |
負荷試験 | 最大:120kg (30分間) 減衰開始:70kg |
|
耐衝撃・耐振動性 | 2G/10G(2回) | |
揚上能力 | 1039N/本 | |
制御装置 | SIMVR CS (SerialPort Utility Pro) | |
開発環境 | SIMVR SDK |